Dreaming Is Living

LA在住の音楽ライターが夢実現のヒントを綴ります

「死にたい」が夢になってしまったあなたへ

明日20日はチェスター・ベニントンの命日だ。辛い一年だった。クリス・コーネルの命日から数えると、14ヶ月になる。本当に辛い14ヶ月だった。5月17日、クリスの命日の前日に、私は彼のお墓参りに行った。一人でお墓を眺めている男の人がいて、彼に声をかけた…

チェスター・ベニントン(of リンキン・パーク) 

2017年の「私は大丈夫です」の記事以来です。大丈夫ですと自分にいいきかせつつ、まあ、大丈夫じゃなかったんですね。ヒーローって大抵、作り話では一生しなないから。2人も連続で先に逝かれてしまっては、彼らのストーリーの一部で生きていた私、生きる土台…

私は大丈夫です、ありがとう

前回の記事でクリス・コーネルのことを書いた時に、 クリスが亡くなった悲しみを少し和らげてくれたのは リンキン・パークのチェスター・ベニントンだったことに触れました。 チェスターの悲しみは、私の悲しみの何百倍も大きかったはずだけれど、 「悲しい…

クリス・コーネル

Saturday Sessions: Chris Cornell performs "The Promise" 3ヶ月もブログをさぼっていたのに明るい話題じゃなくて 申し訳ないのだけれど、自分のためにこの記事を書きます。 アメリカ時間17日夜、 私がずっと世界一の男性ヴォーカルだと崇めていた人が亡く…

アレッシア・カーラ

本日、私の超、超、超一押しのカナダの女性シンガーが、日本でデビュー・アルバムを発表します。彼女の名前は、アレッシア・カーラ。アルバムのタイトルは『ノウ・イット・オール』(全米アルバム・チャート9位記録)。もし今まで洋楽を一度も聞いたことがな…

ブルーノ・マーズ

貴重な読者のみなさま、ごめんなさい。何ヶ月もさぼりまくってとうとう年末になってしまいましたが、元気です! 実はブリトニーのブログ記事を書いた後、なんとブリトニーのラスベガス公演のレポートのお仕事をいただきミート&グリートで一瞬でしたがブリち…

ブリトニー・スピアーズ完全復活! 最新作『グローリー』発売

みなさま、お久しぶりです。ブログをさぼって夏休みを満喫していたのですが、気づいたら8月最終日ですー! さぼってる間にアメリカでは先日、ブリちゃんの3年ぶりの新作『グローリー』が 発表になりました(日本盤は9月14日発売)。 「栄華」、「栄光」とい…

三宅洋平 選挙フェス

先月末から、三宅洋平の選挙フェスにずっぱまりで、 ブログを書く時間が全く取れませんでした。みなさん、ごめんなさい。 でも三宅洋平のおかげで、プリンスが亡くなった喪失感がどこかにふっとんでしまいました。 NHKが俺を報道しないなら、ANTA(あんた)…

プリンス part 2

プリンスの死因がはっきりするまで何も書かないでおこうと思っていた。 というか、書く気にもなれなかった。 アメリカのメディアはホイットニー・ヒューストンの時と同じように 「オーバードーズ」で片付けてしまっているけれど 本当に報道すべきなのは 過剰…

私がこのブログで叶えたいこと

このブログを始めてから、丸1年経ちました。 1年で29記事。ブログにしてはかなり少ないよね……。 でも読者のみなさんと友人達の応援のおかげでなんとか続きました。 本当にありがとうございます。 1周年ということで、今日は私がなぜこのブログをやってい…

ルーカス・グラハム

まだプリンスがこの世界にいないということになじめずに、 なんとなく日々をやりすごしているのだけれど どうしても4月中に紹介しておきたかった新人の記事を書こうと思う。 ルーカス・グラハム。 北欧デンマークですでにトップクラスのスターになっている新…

プリンス

プリンスが亡くなった。 21日の午前10時過ぎ、旧友がわざわざ電話で知らせてくれた。 大泣きしてから怒りが沸き上がり、その後は感覚が麻痺したみたいに無感覚になって、 それから「嘘だ」と事実を否定して現実逃避するというモードを経て、 深夜のニュース…

エリー・ゴールディング

イギリスの歌姫エリー・ゴールディングが、4月7日、ロサンゼルスで初めてのステープルズ・センター公演を成功させました。映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』の主題歌でグラミー賞にノミネートされた「ラヴ・ミー・ライク・ユー・ドゥー」の大ヒ…

ジェイムス・ベイ

ここ数年、私の夢の一つになっていることがあります。 アメリカの音楽シーンでもっとロックが盛り上がりを見せて欲しい! 私はアメリカントップ40が大好きでアメリカに移住したわけですが、トップ40の中でも80年代を過ごした思春期に一番影響を受けたのがロ…

第58回グラミー賞授賞式裏話ーーセレーナ・ゴメス

幸運にもお誘いをいただいて、久々にグラミー賞授賞式に行ってきました。グラミー授賞式は、老若男女そうそうたるメンツのパフォーマンスが一度に見られて、しかも一階席にアーティストとセレブが勢揃いで座ってるという超シュールな空間。でもステープルズ…

ブリトニー・スピアーズ

みなさま、かなり遅ればせながら、今年も宜しくお願いします。新春ということで、今日の記事は私が女神のように崇拝しているブリトニー・スピアーズです。 「なぜこのタイミングで?」と思われるかもしれないけれど、年末大掃除をしていたら、2002年の『Brit…

コールドプレイ

コールドプレイ。2000年以降に登場した中でたぶん最大のバンド。実は私、彼らに対して、長いこと敵対心みたいなものを持っていたんです。バンドマンでもないのに敵対心はないだろって感じですが、もともとモトリークルーとエアロスミスというハードロックか…

ショーン・メンデス

先週のジャスティン・ビーバーの来日、かなりのフィーバーだったようで何よりです!でも今現在、アメリカで天下をとっているのは実はジャスティン・ビーバーではないのです。若干17歳のシンガーソングライター、ショーン・メンデス君です。 ショーンはジャス…

笑わせることに幸せを見いだす男子達

今週末のアメリカはサンクスギビング・ウィークデーといって国を挙げて国民が家族や親しい友人達と七面鳥の丸焼きをいただくという感謝祭(木)からずっとお正月的なノリだったので、今日はどうでもいい話をつれづれに。 TV取材の通訳をしていて良くある質問…

ジャスティン・ビーバー

アメリカ時間で13日(金)にパリで起こった事件は、ロサンゼルスにも影響を与えています。私の友人の多くは、誰もがFBのプロフィール写真をフランスの国旗と組み合わせて、フランスに祈りを送っています。今夜開催される『ハンガーゲーム FINAL : レボルーシ…

ペンタトニックスの最新作『ペンタトニックス』本日世界同時発売!

といっても日本の方が1日早いから、アメリカではまだ発売されてないんだけど。すでに一度ご紹介したアメリカのアカペラ・グループ、ペンタトニックスが、10月16日、初のオリジナル・アルバム『ペンタトニックス』をリリースしました。 驚異的なアカペラをや…

ジョニー・デップ(of ハリウッド・ヴァンパイアーズ)

あのジョニー・デップが、ロック・バンドを始めましたよ。この写真右隣の怪しいルックスのアリス・クーパーと。しかももう一人のメンバーは、私が高校生の時から一番好きなギタリスト、ジョー・ペリー(エアロスミス)です。そのバンドの名前は、ハリウッド…

ケリー・クラークソン

LA時間の8月19日(水)、元祖アメリカン・アイドル、ケリー・クラークソンのステープルズ・センター公演(オープニング・アクトはペンタトニックス)を観に行きました。このショウの最中、「ピース・バイ・ピース」という曲を披露する時にケリーが感極まっ…

私がグリーンカードに当選した理由

日本にいなくても、お盆と終戦記念日に色々な思いを日本に馳せていました。サマソニにも行きたくてたまらなかったな。そんな中、ふっと思い出したことが。そういえば私、永住権(グリーンカード)を当てたこと書いてなかった! 夢実現ブログなのに! アメリ…

マリリン・モンロー

LA時間の昨日、8月5日は、マリリン・モンローの53回目の命日でした。 「はじめまして」で少し触れましたが、私がロサンゼルスに移住したきっかけは、マリリン・モンローに憧れたからです。10代の時に深夜のTVで彼女主演の『七年目の浮気』を見て、一目で恋に…

ニッキー・ミナージュ

先週、テイラー・スウィフトがツイッターでニッキー・ミナージュに対して謝罪をし、ちょっとしたニュースになりました。 そもそもの発端は、2015年MTVヴィデオ・ミュージック・アウォードの最も重要な賞である“ヴィデオ・オブ・ザ・イヤー”にノミネートされ…

ネイト・ルイス(from FUN.)

ぼーっとしてたらあっという間に7月半ばになっちゃった……。日本はそろそろ音楽フェス・シーズンですね! 一度に様々なアーティストが見られるフェスはアメリカでも大人気ですが、近年の日本のフェスの充実っぷりはものすごく羨ましいです。 今日の記事は、…

シェール

それを言われてしまったら、もう聞くことないです。取材中、そう思う答えがあります。でも多くのスターは、大物であればあるほど、「成功した秘訣」を聞かれると同じことを言うのです。 「私はただ、ラッキーだった」 この答えを聞いて私が一番驚いたのは、…

Father's Day

父の日や母の日が近づくと、私は微妙な気分になる。当日は、あまり外に出ない。 離婚率はバカ高だけど、離婚しても家族を大事にする(あるいは家族を大事にするために離婚する)アメリカは、母の日や父の日はここぞとばかりに、みんなでランチやディナーに出…

ペンタトニックス

今月16日まで、初の日本ツアーを行っているペンタトニックス。ビートボックスとベースまで声で出す驚異的なアカペラ・グループで、オリジナルの曲から斬新なアレンジのカバー曲まで驚きの素晴らしいハーモニーを聞かせてくれるのですが、ライブだと本当にそ…